商品番号 1526012

【創業セール】 【山口美術織物】 特選唐織袋帯 ≪御御帯(おみおび)≫ 「桐竹鳳凰に浜茄子」 古典の香り漂う… 風格ある一条。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
連綿と受け継がれる…
京都・西陣伝統の織り技、その心。

唐織の名門、山口美術織物より…
大切にお締めいただきたい、
風格あるひと品をご紹介いたします。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。


【 お色柄 】
銘『 桐竹鳳凰に浜茄子 』
軽く、しなやかに織り出された黒色の帯地に、
ふっくらと唐織にて、優彩の意匠が織りあらわされてございます。
絹糸の富貴と金糸の豪華なつやめき…
それらが織りなす洗練のハーモニーをお楽しみいただけることでしょう。

裏地には折り鶴の柄があしらわれ、秘めたる趣が嬉しい一点です。
帯地の上等さを体現する、しなやかな素材感…
そこにふっくりと富貴な唐織のぬき糸使いが際立って…
意匠の風雅に、女性の帯姿が高雅に演出されることでしょう。
まさに名門ならではの仕事ぶりと、納得の織り上がりでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹85% レーヨン・ポリエステル・金属糸風繊維15% 
長さ4.35m (金属糸風繊維除く)
おすすめの帯芯:綿芯「松」
耳の縫製:袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、お付き添い、観劇、芸術鑑賞、お食事会など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る