商品番号 1525820

【大蔵ざらえセール】 【帯屋捨松】 特選西陣織九寸名古屋帯 「スルタン花鳥文」 バイヤー選りすぐり! 魅了してやまない老舗の一条!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
独特の意匠の美しさ…
確かな技術に裏打ちされた逸品帯ばかりを創作し、老舗でありながら常に一歩先を行く独創性。

あらゆる着物ファンを魅了して止まない、
誇り高き西陣の名門、帯屋捨松より
特選九寸帯のご紹介です。

バイヤー選りすぐりのデザインを、
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。


【 お色柄 】
銘『 スルタン花鳥文 』
しなやかなオフホワイトの地に、
異国情緒溢れる花鳥が織り描き出されております。

鈍い煌めきの箔糸使いを基調として、
あたたかな色彩をあわせました。

捨松ならではの独特の面持ちにて表現した素敵な創作品です。
どことなくなつかしいような捨松ならではの感性。

さりげない装いに無限のおしゃれを感じさせてくれるおすすめの作品です。
彩り、お柄付け、デザインセンス、どれを取ってもご納得頂けるひと品。
さりげなくもハイセンスなまとまり感に、見るほどに深みます、

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約3.6m (お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No48 帯屋捨松謹製
おすすめの帯芯:綿芯「松」
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、行楽など

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織の着物

お仕立て

★名古屋仕立て(税込9,350円※綿芯「松」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込12,650円※綿芯「松」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込12,650円※綿芯「松」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+1,650円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【綿芯「松」】名古屋仕立て
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)