商品番号 1525599

【大蔵ざらえセール】【帯屋捨松】 特選西陣織袋帯 「琳派つた紋」 名門の良柄を厳選入荷! こだわり詰まった上質帯!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 中村より】
モダンで現代的な和姿のアクセントに!
重厚ならしさ溢れる仕上がり…

印象的なデザイン、お色使い…
名門・帯屋捨松のハイセンスな特選袋帯のご紹介でございます!

今回ご紹介のお品は無地場に市松網代の地紋が入ったこだわりの一条。
問屋さんの売り出しにて厳選して買い付けて参りました。
お探しの方、お目にとまりましたら是非どうぞ!!


【 お色柄 】
「 琳派つた紋 」と題されたお品。
爽やかな水色の帯地には、網代の地模様を織り出しております。
その地に織り描かれたのは
鈍い輝きを放つ琳派つたの古典美匠。
やや太めの金の箔糸使いが、お柄の表情にメリハリを与えております。

他の追随を許さないその意匠センスは、さすが「捨松」。
印象的な捨松ならではの彩りの感性で、さりげない装いに無限のおしゃれを感じさせてくれる素晴らしい仕上がりの1点です。

訪問着、色無地、付下げ、小紋にも、オススメのひと品で御座います。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!


商品詳細

- 素材・サイズ

絹90% ポリエステル2% レーヨン2% 指定外繊維(紙)6% 
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.48 帯屋捨松謹製
おすすめの帯芯:綿芯
耳の縫製:かがり縫い
◇六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月(袷の季節に)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇、など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)