【仕入れ担当 吉岡より】
名門、浅田綴より無地で織り上げた綴れ八寸帯のご紹介です!
中国綴れではございません、西陣手織り綴れの一品。
問屋街でも、まったくと言っていいほど在庫が皆無な状態。
そんな逸品が御仕立て上がりにて入荷いたしました!
織元の保証書も付属しており、
またあまりお見かけしない無地の一条です。
御仕立て上がりならではのお値打ち価格でご紹介しますので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【色・柄】
薄手に織り上げられた、綴織らしいハリのある帯地。
穏やかで淡い牡丹鼠色の無地で織り上げられました。
お色の印象のみですので、
お着物にも合わせて頂きやすく、
カジュアルからセミフォーマルまで幅広くご着用頂けます。
また単衣の時期にも綴れ帯は大変重宝いたします。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
保管の際のたたみ皺がございますので、お届け前にプレス加工をサービス致します。
お届けまで1週間ほど頂きます。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約3.6m(お仕立て上がり)
柄付け:全通柄
◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇など
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。