【仕入れ担当 吉岡より】
お着物通の憧れ、大島紬。
その大島紬の歴史を見ることのできる大島紬美術館による
洒落た袋帯をご紹介いたします。
両面使いのお品でございますので、
装いや気分にあわせて存分にご愛用くださいませ!
【色・柄】
しなやかに、そして軽やかに織り上げられた帯地。
ややシャリ感のある軽やかな地は、穏やかな古代紫色を基調として
梅鼠色の横段と合わせて、細やかな浮織を浮かべて市松模様が織りだされました。
もう一方の面には、シンプルな縞模様が織り上げられた縞大島地に
深い紫色から深緑色へのぼかし間道を染めて、
両面ともにシンプルな表情に仕上げられております。
おしゃれ訪問着から小紋や織りの御着物にまで、
様々なコーディネートにてお楽しみください。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%
長さ約4.5m
耳の縫製:袋縫い
両面全通柄
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、お食事、街着、カジュアルパーティー、ご趣味の集まりなど
◆あわせる着物 洒落訪問着・付下げ、色無地、小紋、織のお着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。