商品番号 1523413

【京の一流染匠 菱健】 特選本手加工京友禅小紋着尺 「小雪小花」 鮮やかな名門の味を感じさせる一枚。 社交シーンに際立つスッキリ小紋!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 戸高より 】
繊細に表現された風情を彩る一枚。
京都でも有名な一流染匠【 菱健 】が生み出す、
可憐で有永ら花咲く綾を見出す小紋着尺をご紹介致します。

初心者の方でも御召頂きやすい意匠に、
上質な加工、繊細な構図、是非お手元でご覧頂きたく存じます。
やはり、海外友禅ものとは明らかに異なります。

大人の女性の品格かおる高雅な表情。
ひと目見てわかる、良きお品は、きっと長く重宝する一品に。
お着物をお召しになる方のことを考えて
お着物を手掛けてまいりました染匠だからこそ気づく美を追求し。

パーティやお茶の席、観劇の席まで
和姿との出会いも一期一会…
お気に召していただけましたら幸いでございます。


【 お色柄 】
やわらかく溶け込む、上質な丹後の京櫻地。
しっとりとまるで水分を含んでいるかのようなしなやか地を、
エレガントに桜鼠色にて染め成しました。

極上の絹布を極上の友禅で色鮮やかに染め上げております。
淡く上品な色彩を込めた小花唐草文様には金彩を用いず、
染料の鮮やかさのみで美しさを表現致しました。

はんなりとした魅力溢れる一枚に仕上がりました。
細かく、発色が良いゆえにごまかしの効かない作品です。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約12.3m 内巾約36.5cm(最大裄丈69cm) 
白生地には、丹後ちりめんブランド・京櫻地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン お食事会、パーティー、入卒のお付き添い、お茶席など。

◆あわせる帯 袋帯・格のある名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る