お着物の楽しみの一つは移ろう季節にあわせて
その季節ならではの風物詩や行事を装いに
取り入れること。
今年もいよいよこの季節。
12月が近づきますとやはり一番わくわくする
行事といえば…『クリスマス』。
本コーディネートでは『クリスマス』を楽しむ、
そんな和の装いにポイントとなるよう、
冬らしい素材感の帯揚げとクリスマモチーフの
ブローチにブローチを帯留めにアレンジできる
パーツと三分紐をコーディネートいたしました。
【 帯揚げのお色柄 】
ふわふわとしたモール糸を用い、すっきりとした
お柄をあしらった帯揚げで、ややシボ高い地風の水玉が
織りだされた紋意匠地に、水玉の一部にふっくらとした
モール糸が織り込まれ立体的な仕上がりとなっております。
【 帯締めのお色柄 】
すっきりした美しい組み目が特徴の緑色の
鎌倉組の三分紐でございます。
【 ブローチのお色柄 】
金属の台にツヤツヤとした色鮮やかな
エナメルとラインストーンが施されたお品で、
青のシャンパンにシャンパングラスがそえられた
デザインのお品です。
セットの帯留めパーツをご使用いただき
帯留めとしてコーディネートください。
ブローチですので、帯留としてではなく、洋装の際の
ストールピン、スーツの襟元や装いのワンポイント、
バッグのワンポイントとしてももちろんご使用いただけます。
【 帯揚げ 】
絹100%
長さ約173cm 巾約29cm
【 帯締め(三分紐) 】
素材/絹100%
長さ/約125cm 幅/約0.9cm
日本製
【 ブローチ 】
合金・カラーストーン
サイズ
縦約4.5cm×横約3.5cm
ピン長さ:約1.7cm
※縦ピン=縦針
【 帯留めパーツ 】
日本製
素材:PP
サイズ:1.8cm約2.5cm
特許庁:意匠登録願 DA240018JP52401340755
◆季節 冬(クリスマスシーズンに)
◆用途 カジュアル