お着物の楽しみの一つは移ろう季節にあわせて
その季節ならではの風物詩や行事を装いに
取り入れること。
今年もいよいよこの季節。
12月が近づきますとやはり一番わくわくする
行事といえば…『クリスマス』。
本コーディネートでは『クリスマス』を楽しむ、
そんな和の装いにポイントとなるよう、
可愛らしいクリスマスにちなんだお柄の帯揚げに、
帯揚げのイメージにあわせた小物をコーディネートいたしました。
【 帯揚げのお色柄 】
ふくれ織のように細かい樹皮状の畝が浮かぶ
間道を織りだした紋織地に、染にて大きなクリスマスツリーの
シルエットが黒、金銀彩にて大胆にあしらわれております。
【 帯締めのお色柄 】
金糸を程よく組み込んだ大和高麗組の帯締めで、
鮮やかな赤、白、金糸で高麗独特の矢羽のような
意匠と暈しが組まれたお品です。
【 帯揚げ 】
絹100%
長さ約180cm 巾約29cm
【 帯締め 】
素材/絹100%(金属糸使用)
長さ/約152cm(房含まず) 幅/約1.5cm
切り房
◆季節 冬(クリスマスシーズンに)
◆用途 セミフォーマル(カジュアル寄り)