商品番号 1521789

【お得なエブリデイロープライス】 【某機屋】 特選西陣紹巴織両面全通半巾帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「花鳥双獣紋」 友禅のような繊細な織味!

売切れ、または販売期間が終了しました。

毎日お得!安心の低価格でご紹介!
これ以上値下げできないお値段で掲載しております!
また商品の状態はバイヤーが厳選!
お手元に届いてすぐに使える状態のものをお届け致します。
商品は全て1点もの!追加はございませんので、
寸法が合う方、お目に留まりましたらお早めに!


【 仕入れ担当 田渕より 】
地をつくる経糸と柄をあやなす経糸の二重経で織り上げられる紹巴織。
その組織の裂(きれ)をあの千利休の弟子、
里村紹巴が愛用したことからこの名前がつけられました。

その織りくちは…
なめらかかつ平面的な織り地に繊細に浮かび上がり、
そのこしの強さは時を経ても美しい風合いを保ち続けることができます。

その紹巴織を用いた何とも贅沢な半巾帯をご紹介致します。
希少なお品をどうぞお見逃しないようご覧下さいませ。


【 お色柄 】
触れるとしなやかな帯地には、
独得の彩りで織り成した風雅な意匠美。
異国情緒溢れる花鳥や双獣紋を両面全通に渡って織りあげました。
まるで糸目友禅のような繊細な縁取りで浮かびあがる細やかなまでの模様の表現。

お気軽なお出かけに、半巾帯のおしゃれは目と心惹きつける素敵なもの。
ゆらりと長く締めてみたり、かわり結びで華やかな遊び心を演出してみたり、
様々なスタイルでお楽しみいただけます。

洒落ていて、しっかりとした仕上がりの帯、やはりこだわって選びたい…という
おきもの好きの方のために、上質なお洒落をお探しの方に、ぜひオススメの一本です。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 手織り綴れ織について 】
一般的に爪掻本綴と呼ばれておりますが、『爪掻本綴』は
西陣の商標でございますので、爪掻本綴の証紙(紫証紙)が
付属しているものを指します。
本品は証紙こそ付属しておりませんが、
手織にて丁寧に織り上げられた一品。

縦糸の下に置いた実物大の下絵にしたがって、一色づつ
投げ杼で緯糸を通し、他の部分の緯糸を別々に織り出しますので、
「はつり孔」という小さな隙間ができます。

この綴れの帯は、キュッと帯を軽く引っ張るとはつり孔ができますので、
爪先で丁寧に掻き寄せて織られたものだということがわかります。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約4.4m
巾16cm
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お茶会、お稽古、音楽鑑賞、観劇、お出かけなど

◆あわせる着物 小紋、織の着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る