【 仕入れ担当 中村より 】
雅やかに香り高い逸品。
圧倒的な存在感を持った秀逸な特選訪問着をご紹介いたします。
この圧巻の加工…
一面に広がる染加工に見事な手刺繍の美。
ぜひお手元でご覧いただきたく思います。
お目に留まりましたらこの機会にご検討いただけましたら幸いです。
まずは、どうぞご覧くださいませ。
【お色柄】
シボ感の豊かな縮緬地は鮮やかな赤橙色を基調にして。
お柄は桃山時代の小袖を思わせる、
雪持ち柳や沢瀉、桐などの模様が贅沢に描かれて…
その上にたっぷり施された日本刺繍。
手仕事による伝統の技術、最高の意匠美。
最高の絹布に、一切の妥協なくあしらわれた友禅の美技。
見ていただきましたら一目で良きものということをお分かりいただけることでしょう。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
縫い紋が入っております。
重ね衿付き
衿は引き紐のお仕立てです。
身丈(背より) | 166cm (適応身長171cm~161cm) (4尺3寸8分) |
---|---|
裄丈 | 68.5cm(1尺8寸1分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 56cm(1尺4寸8分) |
前巾 | 23.5cm(6寸2分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ~30代
◆着用シーン 結婚式、パーティー、式典、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。