【 仕入れ担当 田渕より 】
友禅の技と彩りを極め…
独自の世界を創り上げた加賀友禅唯一の人間国宝、木村雨山 。
今まで何度かご紹介した雨山の復刻や模写のものとは違い、
本人筆による大変希少な美術品と出会うことができました。
その構図、配色の妙と彩りの冴え、一流のあやなす確かな美の世界。
二度とご紹介できないお品と自負しております。
お持ちになられているだけで価値のある美術品。
ご本人作の逸品を大切にお届けさせていただきます。
どうぞお見逃しないようご覧下さいませ。
【 お色柄 】
滑らかな手触りの塩瀬地。
お色は穏やかな黄色に染め上げました。
そして浮かぶ写実の像。
松林から望む日の出を描き出しました。
構図・配色の妙、自然美をみつめる巨匠の感性。
美術品と言っても良いほどのお品でございます。
「一流」が奏でる確かな美の世界を、ぜひともお手元でご覧いただきたく思います。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%
長さ約3.75m
お太鼓柄
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、行楽など
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織の着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。