商品番号 1521175

【半期決算SALE】【山口美術織物】≪お仕立て上がり・中古美品≫特選唐織袋帯 <御御帯-おみおび-> 「霰地唐松文」 慶事のお席、式典などに確かな品格を!!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 竹中より 】

唐織の名門「山口美術織物」による古典柄のフォーマル袋帯をご紹介致します。

様々なフォーマルシーンに幅広くご活用頂ける袋帯として
自信を持ってお薦めできる、山口美術織物さんの作品です。

古典を基調とした格調高いデザイン。
繊細でふっくらとした唐織の風合い…
様々なお色のお着物にも大変合わせて頂きやすい、
重宝間違いなしの袋帯です。

大変お値打ちです!この機会をお見逃しなく!

【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに締め跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。

【 お色柄 】
しなやかなクリーム色の帯地。
背景に金糸を用いて霰(市松)の地模様を浮かべ、
意匠には、ふっくらとした唐織で唐松の模様が織り成されました。

柄に込めた金銀の箔糸には輝きに変化も加え、
ふっくらとした唐織を存分に感じる世界が広がります。

軽く締めやすい…
帯地の上等さを体現する、しなやかな素材感。
そこにふっくらと富貴な唐織のぬき糸使いが際立って。
意匠の風雅に、女性の帯姿が高雅に演出されることでしょう。
まさに名門ならではの仕事ぶりと、納得の織り上がりでございます。
(帯の裏地にもこだわって、折り鶴の模様があらわされております。)

気品ある和姿に、名匠ならではの卓抜した意匠デザイン。
日本古来の伝統に、しっとりとした和の華やぎも感じさせる逸品です。

黒留袖、色留袖、訪問着などと合わせて
格式高い装いにお勧めです。
是非、お手元でご愛用頂けましたら幸いです。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹85%以上 レーヨン・ポリエステル・指定外繊維15%未満
長さ約4.35m
柄付け:六通柄 
耳の縫製:かがり縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月(袷の季節に)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇、お食事など

◆あわせるお着物 訪問着、付下げ、色無地

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)