商品番号 1521126

【本場色大島紬】 7マルキカタス式 伝統的工芸品 「菊尽くしに椿」 穏やかな装いに。 レア色入荷!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
希少な色大島紬を見つけてまいりました!
自然のやさしいお色を宿した一品、

今回期間限定でお値打ちにご紹介が叶いました。
数が出回っているお品ではございませんので、
お探しの方はお目にとまりましたら是非ご覧くださいませ!!



【 お色柄 】
手織りの大島独特の滑らかな手触りとシワになりにくい性質。
着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合い。

しゅっと絹なりがする、大島特有の手触り。
穏やかな香色の絹地には、
菊尽くしに椿の花模様が織りだされております。

洒落袋帯、博多帯、九寸・八寸名古屋帯、塩瀬、民芸紬帯…
合わせられる帯の種類も幅広いので、様々なコーディネートで、
バリエーション豊かなおしゃれをお楽しみいただけることでしょう。



商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ12.2m 内巾36cm(最大裄丈68cm)
通産大臣指定伝統工芸品、本場大島紬織物協同組合の証紙がついております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事、ご旅行、趣味のお集まりなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、染の名古屋帯、織の名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
地入れ3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ3,300円+衿裏2,200円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る