商品番号 1521003

【大蔵ざらえセール】 【柿本結一】 特選本加賀友禅紋紗絵羽コート地 伝統的工芸品 「竹垣草花」 四季折々、加賀の情緒… 他にはない上質コート!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
本加賀友禅作家【柿本結一】先生の描いた作品のご紹介です!
その名でピンとくる方もいらっしゃることでしょう。
そう!現役の本加賀作家であれば第一に名の挙がる…

巨匠【柿本市郎】先生のご長男さんでいらっしゃいます!
人間国宝木村雨山直系の流れを汲む
結一先生のその実力はさすがのもので、

第33回 加賀友禅新作競技会 石川県知事賞
第31回 伝統加賀友禅工芸展 金賞
第33回 伝統加賀友禅工芸展 金賞 
など、約30年のキャリアで既に多くの実績をお持ちです。

その柿本氏の滅多とご紹介の無い、本加賀友禅絵羽コート地を仕入れて参りました。
ゆったりとした情緒を醸し出す色彩美をご堪能いただける一枚でございます。
お目に留まりましたらどうぞお見逃しなく!


【 お色柄 】
唐草の地紋が浮かぶ紋紗地。
やや青みのある黒に染め上げて、
意匠には竹垣草花模様を描きあげました。

現代のシーンに溶け込む斬新でモダンな色彩美…
のびやかで瑞々しく、加賀友禅独特の色彩美で描き出された表情は、
見るものにため息をつかせる仕上がりとなっております。


【 柿本結一について 】
1965年 金沢市に生まれる
1985年 人間国宝羽田登喜男氏に師事 京友禅を学ぶ
1995年 金沢に戻り柿本工房で加賀友禅を学ぶ
1997年 独立
1996年 落款登録
2006年 第28回伝統加賀友禅工芸展 銅賞
2008年 伝統工芸士認定
2009年 第31回伝統加賀友禅工芸展 金賞
2011年 第33回伝統加賀友禅工芸展 金賞
2016年 第38回伝統加賀友禅工芸展 金賞・銅賞
2017年 第39回伝統加賀友禅工芸展 金賞


商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
コート丈123cm 内幅38cm(最大裄丈72cm) 

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 スリーシーズン(4月~9月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 外出地の羽織物(ちりよけ)など

お仕立て

お仕立て料金はこちら(全て税込)

[ 羽織 ] 55,880円
(内訳:解湯のし4,180円+羽裏11,000円~+海外手縫い仕立て40,700円)
※国内手縫い仕立て+8,800円

[ 道中着 ] 61,380円
(内訳:解湯のし4,180円+肩裏11,000円~+海外手縫い仕立て37,400円+飾り紐8,800円※共布)
※国内手縫い仕立て+17,600円

[ 道行衿コート ] 50,380円
(内訳:解湯のし4,180円+肩裏11,000円~+海外手縫い仕立て64,900円)
※国内手縫い仕立て+14,300円

[ きもの衿コート ] 80,080円
(内訳:解湯のし4,180円+肩裏11,000円~+海外手縫い仕立て64,900円)
※国内縫製のみとなります

[ 千代田衿・へちま衿コート ] 75,680円
(内訳:解湯のし4,180円+肩裏11,000円~+国内手縫い仕立て60,500円)
※国内縫製のみとなります

※生地の素材によってはお仕立てが出来ない衿型がございます。
詳細は商品番号をご指定の上、お問い合わせくださいませ。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る