【 仕入担当 竹中より 】
めぐる季節に!
おびあわせしやすい重宝の1枚
この機会をぜひお見逃しなく!
【商品の状態】
着用済みのお品として仕入れてまいりました
僅かに着用跡やたたみジワがございます。
また画像のような汚れがございます。
(矢印の長さは1cmです)
リサイクル品ならではのお値打ち価格でお届けいたしますので、
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【お色柄】
はんなり大人の上品小紋。
整然と美しく並べられた絽目は、少し目が詰まった絽縮緬。
夏らしい独特のシャリ感と涼やかな透け感をお楽しみいただけるとともに、
クーラーなどが効いた室内などもにもおすすめの生地です。
その地を鮮やかな淡黄色に染め上げて…
お柄には、一面に飛び柄にて萩を
白色に紫系のお色味にて染め描きました。
まさにお洒落な女性にピッタリの素敵な一枚でございます。
お食事や観劇などのシーンはもちろん、和のお稽古事にも…
盛夏の印象に残る、素敵な和姿を演出してくれる事でしょう。
帯合わせ、小物あわせで様々に
コーディネートしていただけるデザイン。
お手元でご愛用頂けましたら幸いでございます!
絹:100% ※縫製:手縫い
居敷当てなし 背伏せあり
身丈(背より) | 152.5cm (適応身長157.5cm~147.5cm) (4尺0寸3分) |
---|---|
裄丈 | 64cm(1尺6寸9分) |
袖巾 | 32.5cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 47.5cm(1尺2寸5分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 29cm(7寸7分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.5cm(1尺7寸8分) 袖巾34.5cm(9寸1分) 袖丈51.5cm(1尺3寸6分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期、6月、9月の単衣の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用の年齢は問いません。
◆着用シーン お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事など
◆あわせる帯 洒落袋帯、染の名古屋帯、織の名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。