【 仕入れ担当 田渕より 】
繊細な染。お色選び。
ひと目でわかる良きお品。
染元の詳細は分かり兼ねましたが、
どのような場にも、この品質は決して見劣りすることはございません。
優美なデザイン性に、悠久の魅力溢れる特選付下げをご紹介致します。
どうぞお手元でご堪能下さいませ。
【 お色柄 】
溶け込むように、しなやかな極上の絹布。
まろやかな淡黄色の地には、
すっきりとした図案で勿忘草のお柄を描き出しました。
繊細に施された金彩に上前の刺繍がさり気なく気品をプラスして…
選ばれた彩りはおだやかに格調高く…
手加工の美しい染め通りはいうまでもございません。
控えめな華やぎの中に感じさせる風格とこだわり。
細やかな部分にこそ一流ならではの美の感性が見事に尽くされております。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗い、仕立て替えに出されたと見られるしつけ糸がついており、
胴裏は新品同様となっております。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
※衿裏は引き紐の付いたお仕立てです。
身丈(背より) | 160cm (適応身長165cm~155cm) (4尺2寸2分) |
---|---|
裄丈 | 68.5cm(1尺8寸1分) |
袖巾 | 35cm(0尺9寸2分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お付き添いなど
◆合わせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。