商品番号 1519568

“掲載本日最終!” 【お得なエブリデイロープライス】 【某機屋】 特選創作唐織袋帯 ~新小石丸~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「御印華唐織」 能装束と言えば唐織! 受け継がれるその帯美!

売切れ、または販売期間が終了しました。

毎日お得!安心の低価格でご紹介!
これ以上値下げできないお値段で掲載しております!
また商品の状態はバイヤーが厳選!
お手元に届いてすぐに使える状態のものをお届け致します。
商品は全て1点もの!追加はございませんので、
寸法が合う方、お目に留まりましたらお早めに!


【 仕入れ担当 田渕より 】
意匠、織りくち、色彩センス。
上品でお使いいただきやすい一条をご紹介いたします。

絶妙に無地場を捉え、ふっくらとした極上の唐織が一層惹き立てられ…
確かな織り味と卓抜したセンスが溶け合った、見事な作品。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。


【 お色柄 】
用いられた糸は最高品質を誇る新小石丸。
日本古来の蚕品種、小石丸は江戸寛政の頃より最優良品種として珍重されてきました。
現在も、皇居・紅葉山養蚕所で大切に飼育されております。

その「小石丸」を、より光沢優美で気品のある糸にしたものが「新小石丸」です。
極細の本当に貴重な最上質の糸が生まれ織り上げられた生地は、
風合いに優れ、肌触り感がよく、光沢性、ドレープ性、染着性、発色性等に群を抜いて優れた、
まさに絹の女王というべき気高さと上品さを漂わせています。

しなやかに織りなされた帯地はまろやかなクリーム色を基調に、
優彩にて典雅な御印の花意匠を表しました。
富貴な面持ちに仕上がってございます。

ふっくりとした織の丸み、古典の品格。
意匠構成に色彩感覚の素晴らしさもさることながら…
やはりご注目いただきたいのは、唐織ならではのそのボリューム感。
古来より唐織は高貴な織物として珍重されてきました。

現在でも、能装束といえば唐織。
西陣の高級帯として、その歴史は脈々と受け継がれております。

どなたがご覧になられても、
その上質さは一瞬でお分かりいただけることでしょう。
どうぞお見逃しございませんようにお願いいたします!


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
耳の縫製:袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、ご挨拶、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お付き添いなど

◆あわせる着物 訪問着、付け下げ、色無地

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る