商品番号 1519205

【織楽浅野】 特選西陣織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「木乃葉散紋」 センス際立つ創造性と高雅な華やぎを… モダンな印象へと昇華させた意匠!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 更屋より 】
風雅な古典美に魅了されて…
日本人の美的感覚を刺激するような一条。

ご存知、『織楽浅野』のハイセンスな帯を数多く創作され、
その面持ちはファンの方ならすぐに分かるもの。

先々代が織屋を始めて八十五年。その母屋から独立し、創業二十四年。
場所は金閣寺を北へいく京都松山(しょうざん)の一角…

独自の世界を演出する「いいもん屋さん」として知られる
織楽浅野の特選品をご紹介致します。

伝統柄に、モダンな感性が添えられた表情を
お楽しみ頂けましたら幸いです!

まずはどうぞご覧くださいませ。


【 お色柄 】
さらり、肌触りのよいおだやかな帯地を渋く落ち着いた
憲法黒茶色に味わい深い木の葉紋が織り出されて…

無造作に散ったかのような、絶妙なバランスで表現された
木の葉紋が帯地にすっと引き立ち、意匠にさりげなく使われた
あたたかな輝きの金糸がアクセントを添えて。

シンプルながらも独特の趣味性を感じさせるひと品です。
おしゃれ着物ファンも、正統派のお着物ファンの方にも、ご納得いただける
魅力的な後姿を演出してくれる一条。

おしゃれ訪問着から、色無地、付下げ、小紋はもちろん、
金糸もさほど目立ちませんので、大島などの織りの着物にも
幅広く合わせていただけます。

また、大変軽い地風ですので、締めていて心地よく、
末長くお使いいただけることと存じます。

独特の感性を洗練された意匠で表現する織楽浅野のセンスを…
ご堪能頂けましたら幸いで御座います!!


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
西陣織工業組合証紙No2257 織楽浅野謹製
耳の縫製:かがり縫い
六通柄
※関西仕立て

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、芸術鑑賞、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、趣味のお集まりなど

◆あわせるお着物 訪問着、御召、付下げ、小紋、織の着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る