商品番号 1519199

【紋屋井関】 特選西陣織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「桐竹鳳凰文」 軽くてしなやか… 磨き抜かれた老舗機の匠技!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入れ担当 吉岡より】
至高の逸品袋帯…
西陣織の始祖として知られる紋屋井関による、
美しき格調に満ちた作品をご紹介致します。
限られた場所で限られた方にだけ販売される最高級品。

ここまでの存在感、老舗ならではのさすがの織味を感じられます。
未仕立ての新品ではあり得ない大変お値打ち価格でのご紹介でございます。
お見逃しなくお願いいたします。


【色・柄】
歴史と実績に裏付けられた名門の匠が織りあげた逸品は
一面に箔糸を織り込んだ重厚感とは裏腹に軽い印象。

淡い白鼠色をベースにした、唐衣のようなサラリとした帯地に
意匠には「桐竹鳳凰文」が織り成されました。

淡い彩りの絹糸と明るい金糸とを用いて表現した面持ちは
崇高かつ極上のしゃれ味をもって比類なき魅力的な後姿を作り上げてくれます。

また、お手にとっていただければお分かり頂けると思いますが、
軽やかな織味の帯地は信じられないほどしなやかで、斜めの伸縮性に富み、
横には伸びないという復元力の強さが、しめやすくしわになりにくい地風です。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

たれ先文字確認のため、たれの一部を解いております。
ご注文を頂きました際は、縫製を致しますので、10日程度頂戴します。
何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維以外) 
長さ約4.4m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る