【 仕入れ担当 岡田より 】
博多織の織元【 井上絹織 】より、
使い勝手がよく、定番として愛されている
博多織八寸名古屋帯のご紹介です。
博多帯は経糸が多く密度が高いため、
とてもしなやかなでシワがつきづらい地風です。
締め心地も緩みにくく締めやすい帯となっており、
自然とお手に取る機会も多くなることかと存じます。
カジュアルシーンで人気の高い五献上柄で
1年を通して長くお使いいただける地風ですので
必ず1本は持っておきたい王道の帯として重宝して
いただける事でしょう。
【 お色柄 】
歴史ある献上柄が白と深みのある赤でシンプルに織られた一品。
お色は、爽やかな色調でお着物と合わせやすい印象の帯。
独鈷の部分はあえて白で重ね、献上柄特有の粋さが少し抑えられており
コーディネートでの幅が広くなっています。
お持ちのお着物との組み合わせを考えるのが楽しくなるお色柄です。
【 商品の状態 】
問屋さんが新品のお品を仕立て上げたものですので美品でございます。
絹90%以上
ポリエステル、分類外繊維(紙)10%未満
長さ約3.53m(お仕立て上がり)
柄付け:全通柄
松葉仕立て
【 付属証紙 】
博多織工業組合の証紙
製織:井上絹織
◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。