【 仕入れ担当 更屋より 】
艶やかな絹糸光沢に酔いしれて…
最小限の色彩と密な織りくち…
人間国宝、『故・北村武資』氏の『煌彩錦(こうさいにしき)』の袋帯でございます。
伝統を受け継ぐ心と、積み重ねてきた経験から生み出される、美の極致…
氏の作品の中でも傑作と呼ばれる逸品、をお届けいたします。
先生にしか成しえない、美技をご堪能くださいませ。
【 お色柄 】
程よいハリ感としなやかな帯地は手にしていただくだけでも
分かるほど結んでいただきやすい上質な帯地…
さらりとしてしなやか、本当にお手にとって触れてただけないのが残念でございます。
今回ご紹介させていただきますお品は経錦、羅に並ぶ、今や氏の代名詞と言っても過言ではない、
煌彩錦(こうさいにしき)のお品でございます。
繊細かつ密に綾なされた、細やかな金糸による菱目の地紋。
その菱目が漣のような繊細な陰影を生み出し奥行きを演出しております。
細緻な帯地には菊をモチーフにした意匠が織り出されて…
華やかさを感じさせながらも、確かな技術に裏打ちされた品格と、
優美で柔らかな表情を演出してくれる事でしょう。
あくまでもすっきりとしたシンプルな美しさ…
そのため、どんなお着物にも非常に合わせやすい優秀帯。
本当に上品な風格。
最小限のお色使いながらも悠久普遍の美の表情を演出し…
また合わせるお着物の魅力を最大限にひきだしてくれるひと品でございます。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お付き添いなど
◆あわせる着物 黒留袖、色留袖、訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。