商品番号 1518383

【29800円均一】【本場大島紬】 7マルキカタス相当地空き 古代染色純泥染 ≪御仕立て上がり・中古美品≫「花孔雀間道」緻密な絣技! 粋な洒落感! 身丈162 裄66

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 竹中より 】

緻密な良柄の大島紬でございます。
さすがの構図で織り上げられたひと品かと存じますので、
お目に留まりましたらお値打ちにお求め下さいませ。

【商品の状態】
着用済のお品として仕入れてまいりました。
仕付けも付いたままの美品ですが
裾のほうに画像のような汚れがございます。
(矢印の長さは1cmです)
リサイクル品ならではのお値打ち価格でお届けいたしますので、
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。

【お色柄】
シャッシャッという大島特有の絹鳴り、
さらりと肌に軽い着心地は一度手を通されるとやみつきになることでしょう。

凛と深い黒色を基調とした大島地には
繊細な有色の絣技にて、花を込めた孔雀が間道状に織り上げられました。


シンプルの中に個性を出したい方におすすめの一枚。
いついつまでも飽きの来ない繊細な表情は、緻密な技術の賜物です。

是非お手元でご実感いただきたく思います。

日本の染織の歴史が忍ばれるような素晴らしい出来栄えの作品を、
どうぞ末永くご愛用下さいませ。


商品詳細

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛の色:抹茶色

- サイズ

身丈(背より)162cm (適応身長167cm~157cm)
(4尺2寸8分)
裄丈66cm(1尺7寸4分)
袖巾33cm(0尺8寸7分)
袖丈49.5cm(1尺3寸1分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾31cm(8寸2分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm(1尺8寸7分) 袖巾36cm(9寸5分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行など

◆合わせる帯 カジュアル袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る