商品番号 1518279

【人気の染め帯】≪お仕立て上がり・中古品≫ 正絹塩瀬地九寸名古屋帯 「夕日に染まる荒波」 ☆鮮やかな意匠美

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入担当 竹中より】

すべらかな塩瀬地に、まるで絵画のような、
色彩鮮やかな大変美しい染名古屋帯をご紹介いたします。

美の感性を、ぜひともお手元でご堪能下さいませ。
どうぞお見逃しなく…

【商品の状態】
着用済みのお品として仕入れてまいりました締め跡やたたみジワがございます。
また画像のような黄変が数か所ございます。
また手加工による染め難も数か所ございます
(矢印の長さは1cmです)
リサイクル品ならではのお値打ち価格でお届けいたしますので、
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。

【お色柄】
するっと滑らかな、なんとも美しい塩瀬地。
お太鼓柄にて、夕日に照らされ染められた荒波のような
意匠を施しました。

さっぱり優しいオフホワイトの地に迫力のあるお柄を染め上げ
無地場にも余韻を感じさせる構図とすることで、
しっとりとした奥行きが生まれ、
華美とはまた違う、透明感に満ち満ちた風情を演出いたします。

お手持ちの普段使いのおきものに合わせて
表情豊かな帯姿をお楽しみくださいませ。

塩瀬地の染帯は、付下げ、色無地から小紋、紬のお着物まで、
また単衣のお着物にも、真夏以外のすべてのシーズンにご愛用いただけます。

本当に素敵です。
この機会、お見逃しございませんようお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 
長さ3.57m
柄付け:お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン 茶席、お稽古、コンサート・観劇、お食事、芸術鑑賞、
          観光・旅行、お呼ばれ、街着、季節のお出かけ等

◆あわせる着物 付下げ、小紋、色無地、織りのお着物等

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)