【 仕入れ担当 田渕より 】
ふわり帯地に風が吹く。
京友禅の人間国宝第一認定・初代上野為二氏の技と美を受け継ぐ…
弐代目上野為二氏による特選袋帯のご紹介です。
氏の作品の中でも滅多と無いすっきりとした図案のひと品。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。
【 お色柄 】
所作によって光沢を放つ、箔を交えたオフホワイトの帯地。
お太鼓には風になびく桜花が描き出されて…
柔らかな彩りの中、そっと冴える麗しい花意匠。
その配色の美しさに思わず見惚れてしまいます。
繊細な彩りは、本当に瑞々しく仕上がっております。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.7m(長尺)
耳の縫製:袋縫い
お太鼓柄
※パールトーン加工済み
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、ご趣味の集まりなど
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織の着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。