【仕入れ担当竹中より】
アンティークきものの草分け的存在である
故池田重子氏 監修による
遊び心漂うおしゃれな帯のご紹介です
【商品の状態】
仕立てあがりリサイクル品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、 裏面にわずかに
締め跡がございますが おおむね美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
【お色柄】
はなびらのような変わり地紋の帯地を
シックンな藍媚茶(あいこびちゃ)に染め上げ
お太鼓柄にて金銀にきらめく猫の目を
描き上げました 無地場にも詫びさびがただよう
飽きのこない仕上がりです
前腹片腹ですが あえれ関西巻にされ
無地場をだされ 帯どめなどで遊んでいただくのも
御一興です
帯留コレクションでも有名な池田重子さんらしい
心使いです
付下げ、色無地、また小紋や織のお着物まで、
幅広く合わせていただける一本です。
どうぞこの機会をお見逃しなくお値打ちにどうぞ!
絹100%
長さ約3.82m
太鼓柄 前片腹(関東腹)
◆最適な着用時期 9月~11月頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 街着、行楽、お稽古、お食事会など
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、紬など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。