商品番号 1516749

【伝統工芸士 根津儀一】 特選ぜんまい紬≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「白茶」 野趣あるおしゃれなシルエット  身丈159.5 裄64.4

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入れ担当 竹中より】
素材の質感、デザイン…
ぬくもりを感じさせるその風情が魅力的な…
伝統工芸士、根津儀一によるぜんまい紬着物のご紹介です。

素晴らしい織物を多く世に生み出し続ける越後十日町…
伝統と歴史、そして自然に育まれた織の世界をご堪能くださいませ。

【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
一部仕付け糸のついたままの美品です
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。

【お色柄】
ふうわり、かろやかな紬地の風合い。
ふっくらとした地は、随所に焦茶のぜんまいのフシが
顔をのぞかせ、豊かな味わいがいっぱいに広がります。

お色はおだやか白茶地をベースに、
野趣を感じさせる仕上がりになっています

なんとも言えないおだやかなお色。
帯合わせもしやすく きっと重宝して頂けます

お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。


商品詳細

- 素材

表裏:絹100%(ぜんまい糸除く) (縫製:手縫い)
八掛の色:薄白茶

- サイズ

身丈(背より)159.5cm (適応身長164.5cm~154.5cm)
(4尺2寸1分)
裄丈64.4cm(1尺7寸0分)
袖巾33.3cm(0尺8寸8分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾29.5cm(7寸8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾36.3cm(9寸6分) 袖丈53cm(1尺4寸0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、趣味のお集まり、お出かけなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、九寸名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。