商品番号 1516232

【吉澤の友禅】 特選十日町友禅付下げ着尺 「麗春」 麗らかなる春日和… 十日町の極上フォーマル!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 田渕より 】
百余年にわたる染色の本流への追求の中で、友禅斎の思想をくみ、
時を経て語りかける美を求め、凛とした花を咲かそうとする『吉澤の友禅』。
その十日町の名門より、特選十日町友禅付下げ着尺をご紹介いたします。

古典の踏襲にとどまらず、今の世に通ずる洗練の美。

流行りすたり無く、飽きのこない伝統柄を創造性豊かに仕上げておりますので、
正統派の一枚をお探しの方には特におすすめのお品でございます。


【 お色柄 】
するんととろけるような絹地。
その白地一面に七宝紋の意匠を込めました。
意匠には躍動感のある縦線によるぼかしと金彩の込められた柵を表しました。

若芽の煌めき、柵に込められた吉祥紋様の数々。
これからの季節にぴったりのお着物でございます。

一部には金駒刺繍を用いて彩を増しております。

春麗らかなるを彷彿とさせる和雅なお品。
お目に留まりましたら、どうぞお見逃しなく。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
たちきり身丈約190cm 内巾38cm (最長裄丈約72cmまで 最長袖巾肩巾36cmまで)
白生地には特選丹後ちりめん地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 お着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、お付き添い、お茶席、パーティー、観劇、芸術鑑賞など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
手のし3,300円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(手のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る