商品番号 1514859

特選創作紋小紋 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「陶彩霞」 シンプルシックなカジュアル 身丈153.4 裄62.5

売切れ、または販売期間が終了しました。




【 仕入れ担当 竹中より 】
加藤唐九郎の得意とした「黄瀬戸」の表情を
お着物に表現した陶彩風の小紋のご紹介です。

落款が「寶洞」とございますので作家ものと
思われますが証紙はわかりかねまず

ごくごくシンプルデザインで、帯合わせで
印象が異なりますので、おでかけやお稽古など
カジュアルシーンに重宝していただける事でしょう。


【 商品の状態 】
着用感もさほどなく、中古品としては
おおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。

【 お色柄 】
陶器のざらりとした質感を思わせる
灰味をおびた桜色の濃淡が斑紋を
描きながらとけあい染め描かれました

無地調子の仕上がりは帯あわせもしやすく
カジュアルからセミフォーマルまで
巾広く お袖を通していただけます!
お値打のこの機会 ぜひお見逃しなく!


商品詳細

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛の色 オールドライラック無地

- サイズ

身丈(背より)153.4cm (適応身長158.4cm~148.4cm)
(4尺0寸5分)
裄丈62.5cm(1尺6寸5分)
袖巾32.2cm(0尺8寸5分)
袖丈47.5cm(1尺2寸5分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾28.5cm(7寸5分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.6cm(1尺8寸4分) 袖巾34.8cm(9寸2分) 袖丈50cm(1尺3寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 袋帯、カジュアル向きのデザインの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。