商品番号 1514488

【大蔵ざらえセール】【伊と幸ブランド紋意匠地】正絹紋意匠暈し染小紋着尺 「大輪菊・光彩」2 キラリ、箔糸のアクセント 小紋らしい趣味性!

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 岡田より 】

キラリと煌くラメ糸を織り込んだ、
伊と幸ブランドの上質な紋意匠の銀通し地を
シンプルに暈し染め上げた小紋着尺のご紹介です。

地紋に浮き沈みするお柄と暈しのみの
無地に近い感覚のお品で、濃地、薄地どちらの
地色の帯も合わせやすく、帯合わせによって
様々なスタイルをお楽しみいただける事でしょう。

【 お色柄 】
繊細なきらめきを宿す細い銀糸を織り込み、
迫力ある大輪の菊花が地紋に織りだされた紋意匠地を
薄萌黄、黄色みの強いクリーム、薄洒落柿の配色の
濃淡で暈し染め上げました。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹80% レーヨン、ポリエステル(金属糸風繊維):20%
長さ約13.6m 
内巾:約38.5cm(最長裄丈約73cm 袖巾肩巾36.5cm)
白生地には伊と幸ブランド紋意匠地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアル寄りの格式のパーティー、芸術鑑賞、観劇、ホテルランチ など

◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)