商品番号 1514466

【シルバーウィークSALE】【袋帯・帯〆帯揚げ3点セット】 煌びやかな印象の帯姿に 【金彩友禅】紋意匠地袋帯 正絹銀通し縮緬地帯揚げ 大和高麗組帯締め 「霞に切金散し」

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 岡田より 】

金彩友禅にて味わい深いお柄をあしらった
煌き美しい特選袋帯に、帯とのバランスを考えた
小物をコーディネートいたしました。

銀糸をふんだんに用いてお柄を織りだした帯地の上で
輝く金彩友禅によるお柄がより華やかに引き立つ仕上がりで、
訪問着、付下、紋付色無地、江戸小紋などのお着物にあわせて、
金彩友禅ならではの煌びやかな帯姿をお楽しみいただけることでしょう。


【 お色柄 】
銀糸でやや凹凸のある氷割のお柄が織りだされた
紋意匠の銀通しの帯地をオフホワイトと藤鼠に染め分け
明るい銀彩にきらめくラメ箔を用いた金彩友禅で、霞に
切金の吹き寄せが重ねてあしらわれております。


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。

※帯締め、帯揚げにつきましては
新品のお品をお見立てさせていただいております。

商品詳細

- 素材・サイズ

【 袋帯 】
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ:約4.45m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:袋縫い

【 帯揚げ 】
絹100%
長さ約170cm 幅約28.5cm

【 帯締め 】
素材/絹100%(金属糸使用)
長さ/約156cm(房含まず) 幅/約1.5cm
撚り房

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、お付き添い、芸術鑑賞、観劇、ホテルディナー など

◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地、江戸小紋 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)