商品番号 1514434

【シルバーウィークSALE】【名古屋帯・帯〆帯揚げ3点セット】 秋冬シーズンの帯姿に 【作家物】手加工友禅縮緬九寸名古屋帯 【衿秀】丹後ちりめん無地帯揚げ 【翠嵐工房】正絹冠組帯締め 「菊花竹垣紋」

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 岡田より 】

落ち着いた彩りの帯地に丁寧な友禅で
お柄を染め上げた特選縮緬九寸名古屋帯に、
帯の差し色とのバランスを考えた彩りの
小物をコーディネートいたしました。

染加工のよい、スマートな古典ベースの花柄のお品で
お稽古やお出かけなどに重宝いただけることでしょう。

ちりめんの帯は塩瀬帯に比べて復元力が高く、
あつかいやすい点でも大変重宝いたしますので、
小紋や織のお着物などにあわせて、個性の装いを
お楽しみくださいませ。


【 お色柄 】
シボの陰影豊かな三越の縮緬地を、かなりくすんだ
濃い鼠色に染め上げ、染疋田で構成された菊花に
小菊と竹垣があしらわれております。


【 商品の状態 】
やや使用感、うっすらと着用シワはございますが、
中古品としてはおおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。

※帯締め、帯揚げにつきましては
新品のお品をお見立てさせていただいております。

商品詳細

- 素材・サイズ

【 名古屋帯 】
絹100%
長さ約3.7m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄

【 帯揚げ 】
素材/絹100%
長さ/約165cm 幅/約28cm

【 帯締め 】
絹100% 
長さ約152cm 幅約1cm
(日本製)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お稽古、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る