【 仕入れ担当 田渕より 】
名指しでお求めの方が多い「川島織物」の袋帯。
おきもの好きの方なら、軍配のマークをよくご存知のことでしょう。
デパートや有名呉服店などにも高級品として並ぶ、西陣名門の機屋さんです。
数ある中から、この度は本当に良き色柄を厳選して仕入れて参りました!
京都きもの市場でも本袋のタイプはよく出品させていただいておりますが、
今回ご紹介するのは草木染ならではの優しい色彩のひと品…
別格の意匠美を、どうぞお見逃しないようご覧下さいませ!
【 お色柄 】
流石のしなやかな織りくちの紬地は、
淑やかな抹茶色や白茶色、紺鼠色を基調として。
草木染による穏やかな彩りで、
唐花を込めた間道模様を織りなしました。
自然からいただいたお色味とは、何故こんなにも惹きつけるのでしょう。
全てのお色味、構図が心地よいバランスで混ざり合い、ここにしかないハーモニーを奏でております。
本当にお手にとって、触れてただけないのが残念ですが、その手触りは、
織物の中では非常に薄くやわらかな仕上がりとなっています。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%
長さ約4.4m
本袋縫い
六通柄
※関西仕立て
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お出かけ、お食事、お茶席など
◆合わせるお着物 付下げ、色無地、小紋、織の着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。