商品番号 1513153

“セール1日18時迄!” 【半期決算SALE】 【染匠市川】 特選本手描き友禅九寸名古屋帯 「椿」 冴え渡る名匠の友禅美… 心に染み入る彩り。

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 中村より 】

京の名門【 染匠市川 】より
これぞ逸品と呼ぶにふさわしい本手描き友禅九寸名古屋帯をご紹介致します。

すうっと心に染み入る彩り…
手描き友禅ならではのなんとも繊細な味わい深さ。

ひと目で、そのお色に心奪われます。

これほどまでのはんなりとした色使い、卓抜した意匠力は目を引きつけてやみません。
どうぞお手元にて、心ゆくまでご堪能いただきたく存じます。

【 お色柄 】

極上の染め色を堪能いただける塩瀬の帯地。
ピンと張ったその地を、シックな黒色に染め上げて。

地色に引き立つお柄は、くっきりと艶やかな白の椿意匠…。
古典を彩る正統派意匠が、研ぎ澄まされた絶妙の構図で、
美しく、美しくあらわされております。
それぞれにある自然のお色がみごとに調和しております。

椿の花弁の白色は、白生地の白ではなく
染料をのせることによって真っ白ではない
味わい深いお色を表現しております。

さらには繊細な銀彩を施しており、
決して華美になりすぎない、絶妙な華やかさを演出。

糊糸目だからこそ表現できる柔らかな輪郭…
まさに本品のような草加のお柄に向いており、
発色が良く、奥行きある表情をお楽しみいただけます。

ひと挿し、ひと挿し。
色挿しには、高度な色彩感覚と絵画的技量が必要とされます。
裏表をみまごうほどの染め通りの良さ。
それなのに、華美すぎない気品ある佇まい、本当に見事な出来栄えです。

本物の京友禅をお求めの方に、ぜひともお手元でご覧くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
こちらの帯は長尺ですので、仕立て上がりの長さを4mまでご指定いただけます。
※ご指定のない場合は弊社標準の約3.6m前後で仕立て上がります。
柄付け:お太鼓柄 
おすすめの帯芯:突起毛綿芯

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、お茶席、お稽古事、街着、カジュアルパーティー、ランチなど

◆合わせるお着物 色無地、小紋、織のお着物など

お仕立て

長尺の帯ですので、長さをご指定下さい。
※ご指定のない場合は標準の長さで仕立て上がります。

★名古屋仕立て(税込10,450円※綿芯「突起毛芯」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+1,650円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【突起毛綿芯】名古屋仕立て
【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る