【 仕入れ担当 更屋より 】
色にこだわり、技にこだわり、意匠にこだわり…
そこここに出回っているようなお品とは明らかに一線を画す、そのセンス。
自信を持っておすすめできる、特選小紋着尺のご紹介です。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。
【 お色柄 】
しっとりとなめらかに、絹の光沢艶めく上質な絹地。
楊柳のような地紋が施された絹地を、穏やかなクリーム色に染め上げて。
お柄にはモダンな雰囲気漂う花唐草が染めなされました。
さりげなく施された金彩がシンプルながらもこだわりある表情を見せます。
柄行にしても素材にしても一切手を抜かず、良質の素材を用い、
しっかりと創るという基本中の基本を頑なに守り、
生み出された妥協のない作品。
華やかすぎず、控えめすぎず、抜群の仕上がりとなっております。
本物志向の方に、是非おすすめしたく思います。
この機会、どうかお見逃しなくお願いいたします。
絹100%
長さ約14m 内巾38cm (最長裄丈約72cmまで 最長袖巾肩巾36cmまで)
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、観劇、お食事、お出かけなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)