【 仕入れ担当 竹中より 】
9マルキカタス式 総絣にて織り上げられた
特選本場大島紬のご紹介でございます!
今回ご紹介のお柄は、人気の“鳥獣戯画”!
総絣詰めの大変手の込んだ作品無地場を活かした洗練のデザイン。
さすがの構図、技術で織り上げられたひと品かと存じますので、
お目に留まりぜひお早めに!
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 お色柄 】
シャッシャッという大島特有の絹鳴り、
さらりと肌に軽い着心地は一度手を通されるとやみつきになることでしょう。
しっとり深い大島紬独特の黒色を基調に、
繊細なオフホワイトや青の9マルキカタス式の総絣にて
鳥獣戯画の意匠をあしらいました。
織表現とは思えないほどの
ウサギとカエルの躍動感ある表現。
上質をお求めの方にぜひ
おすすすめしたい1枚です
表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛 浅縹無地
身丈(背より) | 164.7cm (適応身長169.7cm~159.7cm) (4尺3寸5分) |
---|---|
裄丈 | 65.2cm(1尺7寸2分) |
袖巾 | 32.6cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 30.3cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72cm(1尺9寸0分) 袖巾36cm(9寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
裄丈により 胴裏交換が必要な場合がございます
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛けなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。