商品番号 1511128

【シルバーウィークSALE】【袋帯・帯〆帯揚げ3点セット】 同色系の小物でスマートに 正絹袋帯 ちりめん無地染帯揚げ 【ITOGO】畝打大和組帯締め 「疋田蔦葉紋」

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 岡田より 】

統一感のある彩りで古典ベースの草花のお柄を
織り上げた袋帯に、帯のお色とのバランスを
考えた同色系の小物をコーディネートいたしました。

流行り廃りないお柄で、訪問着、付下げ、
色無地、小紋などのお着物にあわせて
スマートな帯姿をお楽しみいただける事でしょう。

【 お色柄 】
やや薄手で程よくコシのある地風のオフホワイト地に
繊細な銀糸を織り込み、オフホワイトのよろけた
細い縞に、藤鼠、鳩羽鼠、グレーなどの絵緯糸使いで
織疋田で構成された蔦葉がバランスよく織りだされております。


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。

※帯締め、帯揚げにつきましては
新品のお品をお見立てさせていただいております。

商品詳細

- 素材・サイズ

【 袋帯 】
絹100%・金属糸風繊維除く 
長さ約4.32m
柄付け:六通柄 
耳の縫製:袋縫い

【 帯揚げ 】
素材/絹100%(金属糸使用)
長さ/約165cm 巾/約28cm

【 帯締め 】
絹100%
長さ約154.5cm(房含まず) 巾約1.4cm 
日本製

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、軽い格式のお茶席、和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事 など

◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地、小紋、御召 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る