【仕入れ担当 竹中より】
届いてすぐにお袖を通していただける
嬉しいお仕立て上がり品
それも絶対量の少ない夏御召です
お好みがあわれましたらぜひ!
【商品の状態】
お仕立て上がりリサイクル品です
一部仕付けのついたままの
おおむね美品です
【お色柄】
気持ち薄手に織り出された朱珍織の
さらりとしたお召しは
淡いライラックの彩
その地に経絣の薄黄色による
オーロラのようなラインが浮かびあがります
シンプルなデザインにすることで、色彩がスッキリと良く映え、
かつ、絣ならではのかすれの風合いが存分に感じられて…
すっと余韻を残すような面持ちが、おしゃれに心地よく響きます。
洋装感覚でスタイリッシュにお召し頂けますので、
シーンや場所も問いません。
染めや織りの名古屋とのコーディネートで、
お稽古着や外出着としてキリリと小粋な演出をお楽しみください。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
居敷あてなし 背伏せあり
身丈(背より) | 157.2cm (適応身長162.2cm~152.2cm) (4尺1寸5分) |
---|---|
裄丈 | 66.6cm(1尺7寸6分) |
袖巾 | 34.5cm(0尺9寸1分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 25cm(6寸6分) |
後巾 | 31.1cm(8寸2分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.4cm(1尺8寸1分) 袖巾35.6cm(9寸4分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 単衣の季節(5~6月・9月いっぱい頃)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 街着、お稽古、コンサート・観劇、芸術鑑賞、
お食事、趣味のお集まり等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。