商品番号 1508319

【日本の名工 和田光正】 特選金彩友禅訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「松重ね文」 シックな絹地に込めた艷やかな金彩! 繊細なタッチが魅力! 身丈152 裄67

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入れ担当 吉岡より】
人気作家の特選品が入荷しました。
生地からこだわりのハイクラス品。
着姿全体に金彩が施された、総柄のハイクラスです!

一瞬でその美しさの虜にされました…

金彩友禅で知られる和田光正氏・光映工芸による、
金彩友禅訪問着をご紹介致します。
気品漂う逸品を是非ともお見逃しなく!


【色・柄】
かすかな凹凸を備えた手触りのちりめん地。
触れるだけでその上質さを感じ取っていただけることでしょう。

そのしなやかな絹地は落ち着いた江戸紫色を基調にして、
同系のやや淡めの藤色をお裾や袖にボカシ染めて。

そこへ艷やかな金彩友禅によって、
「松重ね」の模様が描かれました。

金銀の輝きの変化で奥行きのある表情を魅せる一枚…

桃山時代から江戸初期に確立されたと言われている金彩友禅を、
独自の煌びやかで美しい京金彩に昇華させております。

作品から溢れる気品、女性らしい淑やかさ…
統一感を持たせた色使いが、情趣を醸し出しつつも着姿を美しく魅せてくれる、
お召しになる方の女性らしさ、美しさを存分に引き出す一枚。
このうえない上品な華やぎで素敵なシルエットを演出いたします。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
「五三の桐」の縫い一つ紋が入っています。(刺繍糸:共濃)
※ガード加工済

- サイズ

身丈(背より)152cm (適応身長157cm~147cm)
(4尺0寸1分)
裄丈67cm(1尺7寸7分)
袖巾33.5cm(0尺8寸8分)
袖丈47cm(1尺2寸4分)
前巾24cm(6寸3分)
後巾31cm(8寸2分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾34.5cm(9寸1分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、お付き添い、観劇、芸術鑑賞、レセプションなど

◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。