商品番号 1507760

【年に一度の本決算セール】 【川島織物】 特選西陣織九寸名古屋帯 「彩毬」 キラリと映える色使い… 雅やかな小紋に最適なオシャレ帯!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入れ担当 中村より】
西陣の名門・川島織物より見る者の目を惹きつける
魅力溢れる特選九寸帯をご紹介致します。

パッと映える色使いと艷やかな箔の光沢が印象的…
華やかな小紋に合わせても負けない存在感で
カジュアルシーンに抜群に冴える一条です。


【色・柄】
キュッとキメ細やかな風合いに錦織地は、
絹本来の光沢を携えるシックな黒色を基調として。

お太鼓には雅やかな毬の意匠を織りなして。
シックな地色の中、確かな華やぎ、
他に類を見ない際立つ力強い意匠…

流行すたりのない確かな意匠は、
末永くずっと受け継いでいっていただけるもの。
どうぞそのその吉祥性を末永く身に纏って下さいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹92% 指定外繊維(紙)2% ポリエステル2% レーヨン2% 
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.39 川島織物謹製
おすすめの帯芯:綿芯
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、お出かけ、趣味のお集まり、お食事、観劇、音楽鑑賞など

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織の着物など

お仕立て

★名古屋仕立て(税込9,350円※綿芯「松」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込12,100円※綿芯「松」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込12,100円※綿芯「松」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+2,200円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【綿芯「松」】名古屋仕立て
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る