商品番号 1506940

【夏物売り尽くしSALE】【夏物】 【本場琉球かすり】 特選手織り壁上布 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 必見良色柄! 目利きでお値打ち! 身丈157 裄67.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
さらり…夏の琉球もの。
民芸的な絣模様が魅力的な、本場琉球かすりのお着物をご紹介いたします。

使われている撚糸の質の良さ。
そして熟練した織り手が時間をかけて手織りした布の凛とした贅沢さ。
身にまとえば、それらを肌で実感していただけることでしょう。

琉球紅型の染帯や贅沢な花織の帯なども、大変良く似合うおきものです。
御仕立て上がりでお値打ちにご紹介させていただきます。
夏のお着物シーンを素敵に彩る一枚として、
お目に留まりましたらどうぞお見逃しなく!


【 お色柄】 
さらりともシャキッともした肌ざわり、
風が通り抜けるような素材感は、目にも涼やかなおきものです。
深みある濃紺色で織り上げられた地に、伝統の絣意匠が散りばめられております。

暑い沖縄の織り人の知恵によって生まれた織りものは、
肌にまとわりつかず、至福のひとときをお楽しみいただけることでしょう。
麻素材のようにも感じますが正絹で織られていますので、
オーガンジーのような上品さもあわせ持っています。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。



【 琉球かすりについて 】
沖縄県、南風原地域に受け継がれた絣織物です。

琉球王朝時代からの歴史、戦争の惨禍。
戦後の民芸運動によって救い上げられた美術工芸としての価値。
何もない焼け野原から美しい布を創り出した人々の、
筆舌に尽くしがたい苦労。
琉球の絣は、軽い織物ではありません。

経緯の糸の一本一本、絣文様のひとつひとつに、
心からの願いと祈りが込められて。
反物に触れるだけでその思いが伝わるからこそ、
紬ファンの憧れの織物となっているのでしょう。

壁上布は麻素材で織り上げられる上布とは異なり、
壁糸と呼ばれる特殊な撚りをかけた絹糸を
用いて織り上げられた夏向きの織物です。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% (縫製:手縫い)

居敷当あり・背伏せなし
※パールトーン加工済

- サイズ

身丈(背より)157cm (適応身長162cm~152cm)
(4尺1寸4分)
裄丈67.5cm(1尺7寸8分)
袖巾35cm(0尺9寸2分)
袖丈49.5cm(1尺3寸1分)
前巾23.5cm(6寸2分)
後巾29.5cm(7寸8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm(1尺8寸1分) 袖巾35cm(9寸2分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お出かけ、お稽古、お食事、音楽鑑賞、観劇、趣味のお集まりなど

◆合わせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る