【 仕入れ担当 岡田より 】
涼味あふれる金銀糸使いでシンプルなお柄を
織り上げた、絽綴れ八寸名古屋帯のご紹介です。
夏の付下、色無地、小紋などのお着物との
コーディネートで、夏らしい涼やかな雰囲気
を帯姿に演出してくれることでしょう。
【 お色柄 】
薄手で程よくコシのある地風のくすんだ濃鳩羽鼠と
オフホワイトの織分け絽地に、金銀糸の濃淡のみの
糸使いで、ごくごくシンプルな流水のようなお柄が
織りだされております。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
着用跡やたたみジワがございます。
ご着用の際に気になるような汚れはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
絹100%※金属糸風繊維のぞく
長さ約3.54m(短尺・お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
※お太鼓箇所トンネル仕立て
◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期、6月の単衣の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事 など
◆あわせる着物 夏の付下、色無地、小紋 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。