商品番号 1504920

【きものの青柳 奇翠】 手絞り染紬地袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「風趣葛葉段紋」 素材×染の味わい 創作性の高い洒落帯

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 岡田より 】

十日町友禅の名門【 青柳(あおやぎ) 】より、
紬地に絞り染を絶妙に用いてお柄を表現した
表情豊かな洒落袋帯のご紹介です。

絞り染独特の柔らかい表情と染による
お柄のバランスが取れた全通柄のお品で
小紋や織のお着物などの洒落着物にあわせて
こだわりの帯姿をお楽しみいただけることでしょう。


【 お色柄 】
薄手でフシ感のある紬地を湊鼠(みなとねず:
やや青みの鼠色)に染め上げ、絞り染と、カチン染のような
チャコールの配色をメインにした染にて、葛の蔓葉や
芒のお柄を込めた横段とラインが全通柄で表現されております。


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
締め跡やたたみジワがございますが、結んだ際に
気になるような汚れはございません。

お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%※和紙繊維のぞく
長さ約4.45m(お仕立て上がり)
柄付け:全通柄
※絞り染の性質上、色の濃淡、絞りの目が不均一な箇所がございます。
風合いであって難ではございません。その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る