カランコロン…
そんな音が聞こえてきそうな、
爽やかな夏の情景が浮かぶ桐下駄をご紹介いたします♪
木目をそのままに、夏にぴったりの大変涼やかな風合い。
どのようなお柄・お色味の浴衣とも合わせやすいシンプルなお色使いですので
一足お持ちになると大変重宝していただけます。
台に使用している素材は桐。
桐は日本の木材の中で最も軽く、そんな桐でつくられた下駄は
なんといっても軽くて履き心地が良いのが特徴!
足に優しく、昔から履物には最高の材料といわれています。
夏のお足元を飾るお洒落下駄。
こだわりの一足でお出かけをお楽しみくださいませ!
【 京紫野大原商店 】
京都で90年以上の歴史ある和装小物専門店。
一般的には名の知られることのない卸専門店ですが、
そのセンスの良さと丁寧なもの作りに業界では一目置かれる小物屋さん。
百貨店や大手チェーン店への流通量はごく少なく、陳列されるのは小物にまでしっかりとこだわる呉服専門店。
地方から呉服店主がわざわざ京都に足を運んででも仕入れる価値のある小物が揃います。
<素材>
台 桐
鼻緒表地 ポリエステル75% 綿25%
鼻緒うけ・前つぼ ナイロン・レーヨン
<サイズ>
実寸(台のサイズ)約24.5cm 幅約8cm かかとの高さ約5cm
日本製
◆季節 夏
◆用途 カジュアル