商品番号 1503096

“掲載本日最終!” 【河村織物 河村つづれ】 特選手織り袋帯 「蒔絵秀花文」 華やぎの逸品! 味わいの古典美意匠!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
しっかりとした華やぎの表情。
ふんわりとした絹艶美しいお色柄。
特選フォーマル袋帯をご紹介いたします!

「河村つづれ」で知られる河村織物。
手織りの技と洗練されたセンスで江戸の慶長の時代より続く老舗の機屋さんです。
その技は、寺社仏閣の神服や能装束、皇室御用達の織物を創り出しております。

これらの衣裳として河村の織物が選ばれるということは、
文化財として百年単位の年月を耐用する品質であることを、
また日本の伝統文化としての服飾に最もふさわしい
「本物」の意匠美が備わっていることを現しています。

お目に留まりましたら、どうぞお見逃しなくお願いいたします。


【 お色柄 】
品の良い落ち着いた金の箔糸を織り交ぜたアイボリーの帯地。
その地に菊、松、紅葉、梅、花亀甲、七宝、雲取など吉祥の古典文様を込めた横段文を帯地一面に配しました。
格調漂う麗彩が奥行き有る
ムードを引き立てる印象に仕上がっております。

勇壮な図柄ながらその香りたつ彩りにエレガントな表情も垣間見え
豊かな帯姿をお楽しみいただけることと思います。
まさに一生モノ。

お探しの方もおられたかと思います。
量産される帯でない故、数も出回っておらず、
大変稀少とされております。
通常ではありえない価格でのご提供です。

かわり結びで振袖、留袖、訪問着、付下げ、色無地などとコーディネートして頂き、
ぜひとも重みのある本物を味わって下さいませ。
きっとご満足いただける着姿をお約束いたします。

信頼のブランド河村織物より、自信をもっておすすめする逸品。
末永く、御愛玩いただけることと思います。
どうぞこの機会をおみのがしなく。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹75% キュプラ・指定外繊維(紙・和紙)・ポリエステル25%
長さ4.35m (お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.46 河村織物謹製
耳の縫製:かがり縫い
おすすめの帯芯:綿芯「松」
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、パーティー、レセプション、お茶会、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 留袖、訪問着、付け下げ、色無地

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)