商品番号 1502241

めぐる季節に 単衣~夏 【しょうざん】 特選西陣袋帯 【仕・中古美品】 「入舟に宝紋」 ≪洗練美。名門のおしゃれ帯。≫

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入れ担当 竹中より】
証紙などございませんが
京都洛北、鷹が峰。
織りと染めの名門「しょうざん」による創作袋帯として
仕入れています


お目に留まりましたらお値打ちにご検討くださいませ。


【商品の状態】
仕立て上がりリサイクル品として
仕入れました
締め跡もほとんど目立たず
おおむね美品としてお届けできます



【お色柄】
薄手に織りあげられた夏紬地は
透け感が少ないので単衣にもおしめいただけます

その絹地を墨色と樺茶に染め分け
お太鼓には薄銀鼠の柄取りに丁寧な友禅にて
波に入舟紋 そしてその内には刺繍の技を駆使して
巾着や経巻 丁字 小槌 七宝などの宝文を
ちりばめました

一切無駄のない意匠構成、色彩バランスは、
さすが名門しょうざんと言わんばかりでございます。

夏のおしゃれ訪問着、 お召し 紬 などのコーディネートでお楽しみください。
絶妙な感性で仕上がった最高の一本。
こんな一品をお探しの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
ほんとうに希少なお品です。
どうかこの機会をお見逃しなくお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% (金属糸風繊維以外)
長さ約4.47

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣~盛夏 5-9月
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添いなど
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地 お召しなど

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)