【 仕入れ担当 竹中より 】
西陣の名門、加納幸。
帯端に織り込まれた「幸」の文字は、
しっかりとしたものづくりの証。
呉服店や百貨店などでも、
常に逸品コーナーに並べられる老舗機屋さんです。
今回は品格溢れる良柄古典の特選袋帯のご紹介です。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが
中無地にわずかに締め跡がございますが
汚れなどはなく
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
機屋確認のため一部 口綴じをはずしています
閉じたのちお届けします。
【 お色柄 】
しなやかな織味の消炭色の帯地。
お柄には地色に映えるオフホワイト色の絹糸使いにて、
鳥襷の意匠を一面に織りなしました。
地色に映える金箔糸がほのかに煌めき、
品良きアクセントとなっております。
【 加納幸について 】
創業1889年、設立1962年の老舗西陣機屋。
フォーマル帯の製作を中心に、西陣でも数少ないフルラインナップメーカーとして
着物・小物などまで純西陣で製作をされています。
現在ではインテリアの生地など、テキスタイルにも取り組み
近年ドイツの有名自動車メーカーが製作した限定車において、
インテリア用ファブリックを手掛けるなど、世界的にも高い評価を得ています。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ4.39m
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 結婚式・披露宴、パーティー、入卒式・七五三のお付添い、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。