商品番号 1500815

“掲載本日最終!” 【夏着物】 【京の染匠】 特選創作絽訪問着 「淡彩華紋」 夏を楽しむ… 大人の女性らしい風情の和姿

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
ほんの数ヶ月しかお召しにならないものだからこそ、
上質でセンス良いお品を誂えていただきたい、夏のおきもの。

香り立つような淡い色彩にて花々が描かれた
穏やかな創作友禅絽訪問着をご紹介いたします。

さらりと軽く、ふわりと風を通す絽地。

ご年齢問わずご活用いただける礼装着!
どうぞお見逃しのないようお願いいたします。


【 お色柄 】
程よい透け感と涼風通す絽生地は肌にさらりと馴染む
高級ちりめん絽地を使用した爽やかな着心地…
その地はすっきりとした白花色にて染なしました。

お柄には、四季折々の鮮やかな花意匠が描かれており、
縁取るような金刺繍が艶めくようにアクセントとなり
煌めいております。

はんなりと、穏やかな風情。
サラリと品を添える一品は、様々なお席に重宝いたします。

見て涼やかに美しく、着て心地良い一枚。
夏の装いに差のつく素敵な一枚。

この夏、お着物シーンに素敵にご活用くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
たちきり身丈約180cm 内巾37cm (最長裄丈約70cmまで 最長袖巾肩巾35cmまで)
白生地には高級ちりめん絽地を使用しております

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、ご挨拶、お付き添い、パーティー、音楽鑑賞、観劇など

◆合わせる帯 袋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解き手のし6,050円+絽衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解手のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る