【仕入担当 竹中より】
証紙などございませんが
過去の取り扱いから あらいそ謹製の夏九寸帯とわかります
ファンの方 お探しの方はぜひこの機会にお見逃しなく!
【商品の状態】
リサイクル仕立てあがり品です
締め跡もほとんどない 美品でございます
【お色柄】
透け感が大変夏らしい紗地は、
さらりと肌に心地よく、ハリがありつつも程よい柔らかさ。
全体に金銀糸が施されていますので、
ちょっとした所作や光の加減でさりげなく煌く様子は、大変上品な印象です。
お柄には、名物裂でもポピュラーな有栖川紋を一面に織り出して御座います。
しゃれ味に加味された素敵なはなやぎと趣の妙をさりげなく、かつ素敵にお楽しみください。
紗の帯地は、涼やかな透け感があり、大変優美な印象です。
シンプルな意匠ながらも本当に洗練された雰囲気に仕上げられているところに、
さすが名門のセンス、と納得せずにはいられません。
他の織元の商品でも、これほど美しく上質な名物裂文様の夏物名古屋帯はまずないのではないでしょうか。
お洒落に品格ただよう後姿をお楽しみいただければ幸いです。
夏のお茶席にはもちろんぴったりですし、
色無地、小紋、紬などと合わせて、また6月の単(ひとえ)の時期にもご活用いただけます。幅広いコーディネートを可能にする一本です。
どうぞ末長くご愛用下さいませ!
絹100% 長さ3.7m(お仕立て上がり時)
◆最適な着用時期 6月~8月(夏前単衣から盛夏にかけて)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 夏の観劇、コンサート、カジュアルなパーティーなど。
◆あわせる着物 夏の小紋、色無地、御召
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。