商品番号 1499397

【卸問屋本決算セール】 【今すぐ単衣!お値打処分】 創作正絹単衣絣紬 ≪御仕立て上がり・中古美品≫「織絵づくし・麻の葉縞間道] 身丈160 裄68.2

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】
使い勝手良い古典調の定番デザイン!
ちょっとしたお出かけから普段使いにもと、
カジュアルシーンのお出かけ全般にぴったりの、
紬きものをご紹介いたします。
産地詳細は不詳ですが十日町が小千谷紬と
思われます


【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
使用感もほとんどなく
おおむね美品としてお届けできます


【お色柄】
ざっくりとした
淡いあおみを帯びた鼠の紬地に
縞間道取に経緯の絣を駆使して
麻の葉や格子紋 井桁かさね紋などを
さりげなくも多彩に織り込みました

ざっくりとした織帯と合わせて、玄人好みのカジュアルスタイルに。
スッキリとした染帯と合わせていただければ、
都会派の洗練された装いとしていただけます。

お手持ちの帯と合わせて、
ご自身の感性に合ったカジュアルスタイルを
お楽しみいただきたく思います。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% 縫製は手縫いです。

◇居敷当つき

- サイズ

身丈(背より)160cm (適応身長165cm~155cm)
(4尺2寸2分)
裄丈68.2cm(1尺8寸0分)
袖巾34.1cm(0尺9寸0分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾30.3cm(8寸0分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣の季節(6月、9月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 街着、観劇、芸術鑑賞、気軽なお食事、趣味のお集まり等

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯等

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る