【 仕入れ担当 竹中より 】
涼やかステキな夏帯を見つけてまいりました。
透け感が涼しげなすくい織九寸名古屋帯をご紹介いたします。
特殊な織技法による櫛掻き織(つげ櫛で横糸を一本一本丹念に、
よろけの動きを出しながら織る技法)により、
平織りでありながら生地にボリューム感をだし、
シンプルなお色と質感で織り成されたしなやかな1点です。
お値打ちのこの機会をお見逃しなくお願いいたします!
【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品です
締め跡が少々ございますのと
画像のような汚れがございます
(帯芯の汚れもあります)
矢印の巾は1cmです
ご了解の上 お値打にどうぞ
【 お色柄 】
節糸の絽目が味わいあるオフホワイトの地に
手織りすくいの技法にて
流水にたゆたうような双葉葵の柄が
情趣たっぷりに織り出されました
お柄は色彩をおさえつつも、
大人の女性らしい華やぎと情趣を感じさせてくれます。
色無地から小紋、織りのおきものにまで幅広くお使いいただけますので、
きっとご愛用のひと品となることでしょう。
絹100% 金銀糸除く
長さ約3.5m
太鼓柄
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、カジュアルパーティーなど
◆あわせる着物 色無地、小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。